Archive for April 2020

30 April

4月末日


 暇だというのに、今朝は早く目が覚めた。なんとなくラジオをきいていたのだが、ふとカーステレオの調子が悪いことを思い出した。長年、このような機器を使っていると、その不具合加減でどこが悪いのか、なんとなくわかるのだが、今回は機器自体の不具合か、もしくは電装系の接触不良か判断がつかずにいた。電源を落とすと、時計表示になるのが通常だが、鳴らないときはその表示もない。ということは、後者の方が原因ではないかと考えるが、機器への接続は問題なし。ヒューズも大丈夫だ。が、ふと思い立ってバッテリーの電圧低下も疑う。セルモーターのかかり具合は問題ないが、念のためテスターで電圧を測って見たが、12Vバッテリーで12V、だがアナログの簡易的なテスターなので、デジタルテスターを引っ張り出すが、これも調子が悪い。調べてみると、12Vバッテリーで12Vというのは車の場合、劣化が始まっている値らしい。という訳で、バッテリー液を確認しつつ、デジタルテスターで正確な計測をすることを思い立った。バッテリー液の補充は精製水でも良いのだが、車用の強化液を購入しようと、山を越える。ちょうど本日、4月末日をもって閉店してしまう老夫婦がやっているパン屋に行こう、と妻も同行。本日まで有効のオートバクスの割引券を無駄なく活用することが出来、また一山越え、パン屋に向かう。木村屋という屋号だが、町の昔ながらのパン屋で、バゲットなんてない、食パンと惣菜パン、菓子パン、コッペパンの類だ。が、11:00過ぎには全て売り切れで店主に会釈して帰る。折角なので数件隣のこれまた老夫婦の中華屋でラーメンでもすすろうかと思ったが、だったら行ったことがない店で、という妻の提案で車を10分ほど走らせ、川を越える。果たしてそのいわゆる今でいう町中華は街道から一本入った住宅街にあるのだが、創業40年で、ならではの美味のラーメン、550円。女将が良く喋り、まだまだ元気だ。昨今の状況で昼の営業だけ、そしてその女将は常に消毒スプレーを持っている。
 さて、バッテリー液を補充し、今度はデジタルテスターの動作確認。まずは電池交換だが、これが23Aというアルカリ電池で電気屋へまた車を走らせる。だが、電池交換でも動作せずだが、導通だけは確認できる。ということでヒューズを確かめると、これがNG。再び電気屋へ、バッテリー液を補充したばかりなので、走らせるのは望むところだ。で、ようやくデジタルテスター動作確認し、車のバッテリーも13.2Vまで上がり、カーステレオも正常の動作に落ち着いたようだ。が、一晩経ってどうなるか、
 そして、夕方になってしまった。Chessのヴィンテージ・シリーズ(あの白黒写真のジャケット)を聴きなおそうかと思ったが、SP復刻(盤起こし)CDを聴く。ニッポンジャズ水滸伝 、近代ヴァイオリンの巨匠・サラサーテの芸術、双方複数枚組なので、そんなこんなで夜もふける。


 このブログ、ほとんどサボっていたが、これを機会に少しは更新していこうと思っている。ただちょっと過去に遡るのがいささか面倒である。まあそのような方はいないと思うが。今月のアーカイブをみると最新(月終わりの5日間)しか表示できない。なので、それ以前の4月は以下。

4/21 monaural2
4/20 monaural
4/18 改めまして。
4/17 lõm Guitar
4/15 レコードコレクターズ 5月号
4/14 NRQ/No Mans Land Remix
4/13 最近の録音いくつか
4/12 2020年ライヴ・スケジュール(全て延期) 
4/11 TRAFFIC2
4/5 TRAFFIC
4/1 オーディオ1 

23:50:00 | skri | No comments | TrackBacks

18 April

改めまして。


 このブログのアクセス解析は、たまにしか正常に作動していないのかも知れない。一週間、全く0のアクセスの時もあるからだが、最近、割と書いているのでアクセスをのぞいてみたら、まあ50〜80だった。で、一昨日が160位と倍になっていた。
 記事を見たら、レコードコレクターズ最新号の件だった。「本誌の執筆者」ということだが、実はそんなに書いていない。

 ただ、興味を持ってくださった方に、過去の原稿をいくつか紹介させていただきます。

 レコード・コレクターズ 2016年8月号 ヴァン・モリソン特集
 レコード・コレクターズ 2018年10月号 ザ・バンド特集
 ミュージック・マガジン 2016年12月号 ボブ・ディラン特集(NRQ牧野琢磨によるロンサム・ストリングス桜井芳樹のインタビュー記事もあり)
 ミュージック・マガジン 2019年5月号 J・J・ケイル「Stay Around」
 エリス 第7号 2014年6月 ライ・クーダー「JAZZ」

 特にエリスはインターネット上で無料で読めるので、興味のある方はリンクよりお願いします。


23:31:51 | skri | No comments | TrackBacks