Archive for December 2003

27 December

ラジオヘッド


 で、翌日、早速近所のCD屋のワゴンセールでクイーン『オペラ座の夜』を購入。それから新譜エミルー・ハリス『stumble into grace』。実は「SONGCATCHER」のエンドロールで流れるのはエミルー・ハリスなのだが、正直いうと映画館では違和感があったし、サントラを最初に聴いた時もあのエミー・ロッサムの後では分が悪い。しかし何度の聴いている内に馴染んでくると言うのもあるが、ぬけ具合が薄味だと感じながらも結構残るのだ。そして、この『stumble into grace』は素晴らしいアルバム。KATE & ANNA信望者としてはM3とかはたまらないな。ただ、録音はとても良いのだが、家も作業場のモニター(B&W)では何曲か歌の中高域が少しだけ歪みぎみに聴こえるところがある。気になり居間のシステムで聴くと何ら問題ない。モニター問題再発か。
 ちなみにクイーン『オペラ座の夜』、「ボヘミアン・ラプソディ」はもちろん知っていたが、アルバムで聴くのは初めて。もっと派手なのかとおもっていたら、結構渋い。フレディー・マーキュリーが素晴らしい。
 そして、家内が国分寺でピンク・フロイドとラジオヘッドを買って帰ってきた。(家ではラジオヘッドなのだ)

23:00:00 | skri | No comments | TrackBacks

21 December

SONGCATCHERとウポポサンケ


 用事があって吉祥寺まで出かける。帰りにCD屋を覗き、「SONGCATCHER」サントラと安東ウメ子「ウポポサンケ」を購入。「SONGCATCHER」はあの女の子の唄があまり収録されておらず、少し残念。「ウポポサンケ」は神聖なる怪盤。いったい何処のもの? すごいアルバムだ。

23:00:00 | skri | No comments | TrackBacks

04 December

ヒュー・トレイシー・シリーズとSUNNY ADE


 この二日間、ヒュー・トレイシー・シリーズのZAMBIA編とSUNNY ADE/Dr.Sehindemiをくり返してばかりいる。とくにZAMBIA編は相当のハードリピート。カリンバ、カルンブの音も気持ち良いが、歌も素晴らしい。このヒュー・トレイシー・シリーズ(全部聴いた訳では無いが)、フィ−ルド録音なので、資料的価値優先で敬遠する方も多いかも知れないが、心配にあらず。音は'40〜'50年代とは思えぬクリアーさ、そして何よりポップなのだ。編集、マスタリングのSWP RECORDSの仕事も賞賛に値。一方のSUNNY ADEは聴きくり返すにつれマスタリングへの不満も少し出てくるが、盤起こしでは仕方が無いか。ディスコグラフィーでも未確認の音源があるのだが、データは全く無し。内容はもちろん素晴らしいが、それ以外はかなり不親切。ジャケットのADEの写真はおそらく当時のものでは無く、後ろに写っているアコースティック・ギターは'90年代韓国製であろうエピフォンでメーカーロゴは消してある。ただプラケースは角が丸みを帯びたあまりお目にかからないものだ。カタログによるとこのシリ−ズ、他にあと三枚ある。聴いてみたい。
 
 織田作之助はすごく良い。いっぺんでファンになってしまった。

23:00:00 | skri | No comments | TrackBacks

02 December

買い物


 久しぶりに立川へ行く。途中HARD OFFに寄るがめぼしいものはなく、モノレール駅近くのHMVへ。品揃えはあまり良くは無いが、私にはこれくらいの規模の方がよい。ただそんなに広く無いフロアで3、4種の音楽が同時に流れているのは、落ち着かないが、時々面白い。以前リリースされた時に、図書館で借りて気に入っていたものの何故か持っていなかったORLANDO CACHAITO LOPEZを購入。あらためてかっこ良さを実感。
 河岸をかえて今度はDISK INNでヒュー・トレイシー・シリーズのZAMBIA編、それからなんとSUNNY ADE最初期のDr.Sehindemi。ヒュー・トレイシーのものは安心して購入できるシリーズ。本当に音が良く、このザンビア編はカリンバとカルンブ中心で心地よい。ADEは驚きの編集盤。1、2曲目は'71年頃の初めての長尺ものらしいが、特筆は3〜5曲目、こんなワイルドな録音があったのか、と興奮。音の悪さがまた良い。ADEの深いエコーのギターも素晴らしい。ずっと聴いていたいが、この録音時まだナイジェリアはEP時代で曲は短尺。ちなみに盤起こし。
 帰り際にHMV上のオリオン書房に寄る。ずっと読んでみたかった織田作之助の文庫本と太田和彦の新作を購入。いきなり少女趣味と言われそうだが、野溝七生子の短編集、冒頭の一編を途中まで立ち読み。が、値段がちと高い。それから、昭和40年代の時刻表復刻版を見つけるが、なんと12,000円程。

23:00:00 | skri | No comments | TrackBacks