Archive for August 2007

23 August

Bruno


 さて、一つ下で書いたケーブルを早速リハーサルで試したところ、うーむ、何か今ひとつ。LOVEケーブルととっかえひっかえやってみたのだが、LOVEケーブルの良さを実感。とは言え、GeorgeL'sの細いやつよりは好みかな。でもGeorgeL'sのこの細いやつは何と言っても軽いし、プラグの装着も手間いらずなので、手持ちのツアーでは重宝するのだ。

 今日、久しぶりに家でアンプを鳴らす。昨日のケーブルも試してみたら、このアンプ(Bruno Underground30)では大分好印象。


 

 このBruno Underground30は大変好きなギターアンプで、これで鳴らすMartin GT-75の音色は極上、なのだが、結構音が大きく、最近では録音以外では使っていない。しかも、昨年末のシカラムータのライヴ時の使用で、かなりのノイズを発し、修理しなきゃ、と思っていたのだが、それ以降その症状が出ないのだ。
 で、今日FenderやMartinでこのアンプをしばらく鳴らしてみたら、ようやく、故障の症状に近い状態になる。なんだか、故障して一安心という変な心持ち。

 さて、修理。よくアンプを見てもらっているのはHonda Sound Worksかエアガレージなのだが、HSWはすでに閉鎖、エアガレージKさんも結構忙しそうだし(ついこないだは、ヒックスビル中森さんのアンプを直していた)、これを機会にアンプ修理の店を開拓してみようと、ネット検索。いろいろ目星を付ける。

 ただやはり、地理的に近い方が何かと良いので、東京三多摩地区もしくは埼玉西南でよいところを知ってらっしゃる方は教えていただけると嬉しいです。

 明日は湯川潮音@池上本門寺。よろしく。


23:37:00 | skri | No comments | TrackBacks

21 August

CABLE


 リハーサルで久しぶりに使ったケーブルが思いのほか良く、使い勝手を良くしてみた。

 元のケーブルはさして高価ではないが、安いという程のものではない、西ドイツ製のもの。結構前に買ったものだが、滅多に使う事が無かった。なにせケーブルが全くしなやかでは無く、引き回しがしづらい。

 音は最近よく使っている、LOVEケーブルやベルデン8412またはGeorgeL'sの太い方(ベルデン)等とは傾向が違っていて、すこぶる普通というか自然。そのあたりエレキギターには物足りないのだが、アコースティック・ギターをアンプ出しする場合はちょうど良い。

 プラグを手持ちにスイッチクラフトに交換し、引き回ししやすいようにLOVEケーブルをまねてメッシュチューブを外側に装着。最後にメッシュチューブ固定用に熱圧縮チューブをつける。

 不思議な事にメッシュチューブで少し音が変わった。こころなしか輪郭がはっきりした。LOVEケーブルの元はモガミ2524らしいのだが、メッシュチューブの役割も小さくはないのであろう。

 ちなみに半田は日本が誇るアルミット。といっても、私にはまだ半田の違いまではよく解らない。


 


23:58:00 | skri | No comments | TrackBacks

20 August

HOT CAKE


 今日リハーサルを終えて、エフェクターボードを片付けていた時にHOT CAKE(オーヴァードライヴ・エフェクター)のトグルスイッチが壊れている事に気がついた。早速帰路、吉祥寺エアガレージに寄り、見てもらったところ、使えるスイッチがあった。簡単な半田付けだけだったし、すぐに使うので、自分で直す事にして、パーツのみ購入。

 
 



 たった、3点の半田づけだけなのだが、随分手間取る。エレキギターの内部配線に比べれば、大分パーツも小さいのだが、特に指先が不器用な訳ではない。そう、目が悪くなっているのだ。細かいものを見る時に、けっこう苦労するようになってしまったのだ。文庫本も読みづらくなってきたし、CDのクレジットなんかも結構大変。まあ、同世代人が集まると、結構こんな話になって、これ見えるか、といいつつ、CDオビのコンパクトディスク注意書きなんか読もうとする。


 


 これから、もっとひどくなるのであろう。
  
 とりあえず、エフェクターは直す事が出来て良かった。

22:50:00 | skri | No comments | TrackBacks